江戸東京野菜 大蔵ダイコンの畑に行こう!収穫して食べて!
堀之内のユギムラ牧場で、江戸東京野菜の大蔵大根の収穫体験イベントを開催いたします!
江戸東京野菜とは、主に東京周辺で栽培されていた在来品種の野菜で、現在も栽培がされているものを指します。大蔵大根は、世田谷区で広く栽培されてきた品種で、寸胴の形が特徴的。煮崩れしにくく煮物やおでんに向いている大根です。昼食には、この大根を使ったおでんをお召し上がりいただけます。
参加者には大蔵大根1本と、江戸東京野菜のジェラートを1個ずつプレゼント。さらに!江戸東京野菜の野菜が載ったポスターもプレゼントいたします! ぜひこの機会に江戸東京野菜を、知って味わって、楽しんでみてくださいね。
開催概要
開催日時 | 2016年12月11日(日)10:00〜14:00 |
---|---|
場所 | ユギムラ牧場(八王子市堀之内900-1 ) ※http://fio8.com/about/access/ ※駐車場はございません。電車やバスなど、公共交通機関をご利用のうえお越しください。 |
参加費 | 3,000円 / お一人(昼食込)
※学生2,000円 / お一人(昼食込) |
定員 | 25名 |
持ち物 | 軍手、大根を持ち帰るための袋、汚れてもいい服装、靴 ※ユギムラ牧場に更衣室がありますので、着替えることは可能です。 |
お申し込みフォーム
イベントは終了しました。